銀装は創業70年以上の歴史を誇ります。
これまでも、これからも、カステラ業界のパイオニアとしてお客様に喜ばれる商品をご提供し続けています。
天恵の味を忠実に創ります。
創業70年以上の歴史を持つ弊社ですが、カステラメーカーとしては決して古い会社ではありません。銀装は『紙の缶詰』と言われる独自の包装技術を開発し、それまで2~3日だった賞味期限を劇的に伸ばす事に成功しました。さらには以前は一塊で販売されていたカステラをスライスパックにして販売する事により、手ごろで食べやすいお菓子としてカステラが市民権を得る事に成功しました。
常に時代のニーズをキャッチし、それまでの『伝統を覆す』事によりお客様の支持を得て大きくなった会社です。そんなチャレンジ精神は現在も脈々と受け継がれています。これまでの伝統を生かしながら、新しいお菓子を生み出していく。そして、従業員の皆様が働きやすく、お客様に喜ばれる商品を作る。弊社に関わる全ての人々が幸せになれる、そんな企業を目指しています。
銀装のカステラは、指定養鶏場か ら直送される新鮮卵、もち米から作られた水飴、まろやかな味わいの純粋蜂蜜や特別に精選・製粉された小麦粉など、厳撰された、安全・安心な天恵の素材を大切にして創られています。
関西の有名百貨店を中心に全国に店舗を展開しています。百貨店内での店舗だけでなく、直営店舗や短期のイベント催事出店、さらにはインターネット販売など様々なチャネルの展開を実施しています。
カステラを中心とする製造工場は関西は大阪府高石市にある羽衣工場、関東は神奈川県藤沢市にある藤沢工場の二つがあります。
安心安全をモットーとする弊社の商品は、各工場のたゆまぬ努力によって生み出されています。
弊社は社員同士の交流にも力を入れています。アットホームな雰囲気作りは、活気のある職場に欠かせない要素です。
販売店や工場での懇親会や、ボーリング大会、景品が当たるじゃんけん大会など様々なイベントにて働きやすい職場作りを目指しています。
弊社は地域に根ざしたお客様に愛される企業を目指しています。
大阪府や市が主催する地域のイベントに出店したり、地元の子供達への工場見学を実施したりと、出来る限りの社会貢献を実施するのが企業の使命だと考えています。
弊社のカステラは2010年に大阪の代表する銘菓として認定を受けました。これまで以上にカステラの素晴らしさを伝えていく事が弊社の使命だと考えております。
メディア出演や取材を通 してこれまでも、これからも『 カステラの素晴らしさ』を皆様に伝えていきます。
私たちが『世の中に貢献できること』そんな活動に弊社は積極的に関わっていきたいと考えています。
東日本震災被災地の皆様への義援金はもちろん、カステラメーカーとして皆様を元気にしたい!そんな思いから、継続的にカステラをお届けし続けています。
『働くみんなの力を合わせ会社を正しい方向に導こう!』 弊社のモットーは従業員と経営陣のコミュニケーションを密に取る事により会社を発展させていく事です。
働くみなさんの意見が反映されやすいように職場提案書や職制会議、各店長の意見をだしてもらう店長会議などを導入しています。